今日は旭軒のクッキーについてのお話です。
旭軒のクッキーは全部で17種類
お店に来ていただいたお客様は、御存じかと思いますが、
一枚ずつお客様で取って頂きお買い上げして頂くこともできますし
箱詰めになったギフトもございます。
好きなクッキーだけを箱詰めにすることもできます。

コンビニスイーツや大手スーパーで売られているクッキーもクオリティーが最近は高く
美味しいものも沢山ありますが、「マーガリン」を使用しているものが殆どです。
マーガリンを使用すると、風味やホロっとした食感が出にくくなるので
旭軒ではマーガリンは使用しておりません。
旭軒のクッキーは食べたときにサクッとホロホロっとした食感がお楽しみいただけるよう
発酵バターをたっぷりと使っています。
クッキー一枚に対してのコストはとても上がりますが
コクや風味が格段に良いですし、食感が全く違います。
小麦粉は特宝笠という小麦粉を使用しております。
色々な小麦粉と発酵バターを組み合わせて試行錯誤した結果
今の旭軒のクッキーとなりました。
そして
先端の機械を導入し焼き立てそのままの香りや風味を逃さずに袋詰めしております。
何でも出来立てが一番おいしいですが、
お客様の手元に届くころには実際は時間が経過してしまっているのが現実・・・
極力出来立ての味をそのまま味わって頂けるよう、袋付めには先端のマシンの力を借りています。
クッキーは作り方はシンプルなので
特にそのお店のこだわりが一番分かる焼菓子だと思います。
その中から一つご紹介させていただきます。
どんでん山車~気合い込め~

20年程前から販売しております。
こんがり香ばしい胡麻のパイです。
どんでん山車~気合い込め~は
尾張横須賀まつりのどんでん山車の車輪からインスピレーションを頂いて創らせて頂きました。
尾張横須賀まつりとは

9月第四日曜日とその前日に行われる歴史あるお祭りです。
初日が試楽、2日目に各町を周り要所要所で山車を持ち上げて回す【どんでん】やからくり人形が披露されます。
彫刻や刺繍に彩られた豪華な山車が街角で繰り広げられる【どんでん】は迫力があってとても美しいです。
尾張横須賀まつり横須賀の町は名古屋から近いという事もあって
名古屋で曳き回されるのと同じ名古屋方の山車が曳き出され、祭りには4台の絢爛豪華な山車が曳き出されます。
旭軒では愛知の方言や伝統行事、地名など
愛知に縁のあるものからインスピレーションを受けて創った焼菓子やクッキーを多数取り揃えております。
他の焼菓子も、またの機会にご紹介させていただきますね。
クッキーのお日持ちは涼しい常温で30日間
日持ちもして涼しい常温で保管できるので、クッキーは年中人気があります。
先方様の状況があまり把握できない場合などでも、安心して贈って頂けます。
先程ご紹介させて頂いたどんでん山車~気合込め~も入っています。
オンラインでのご注文いただけるクッキーセットはこちらから。