top of page

時は1994年、

当時まだ知名度がなかったバニラビーンズを

たっぷり使い「西屋敷」という名の

シュークリームを販売することになりました。

その頃は、

バニラビーンズの認知度も低い時代、

お客様から「砂が入っている」と御叱りの

お電話をいただいた事もしばしばありました。

バニラビーンズを見せて

「黒い砂のように見えるのはこれです」と

ご説明した事を鮮明に覚えています。

「西屋敷」

これは今の旭軒の原点でもある、

想いの詰まったシュークリームです。

この名前は旭軒がある地名から命名しました。

-この地で生まれた ここでしか味わえない 

唯一無二のシュークリーム-

「西屋敷」をはじめとした

旭軒のシュークリームの総称を、

旭軒の番地である「28-1」と命名しています。

​28-1番地で生まれた

28-1番地でしか味わえない 

旭軒のシュークリーム

旭軒 名物【28-1】シュークリーム

時は1994年、

当時まだ知名度がなかったバニラビーンズをたっぷり使い

「西屋敷」という名のシュークリームを販売することになりました。

その頃は、バニラビーンズの認知度も低い時代、

お客様から「砂が入っている」と御叱りのお電話をいただいた事もしばしばありました。

バニラビーンズを見せて「黒い砂のように見えるのはこれです」とご説明した事を鮮明に覚えています。

「西屋敷」

これは今の旭軒の原点でもある、想いの詰まったシュークリームです。

この名前は旭軒がある地名から命名しました。

-この地で生まれた ここでしか味わえない 唯一無二のシュークリーム-

「西屋敷」をはじめとした旭軒のシュークリームの総称を、

旭軒の番地である「28-1」と命名しています。

旭軒 名物【28-1】シュークリーム
西屋敷

​西屋敷​​

​元祖「唯一無二」の絶品シュークリーム

旭軒シュークリーム誕生の原点「西屋敷」

​お客様のほとんどが購入される名物。

北海道産の厳選した生クリームと、

朝とれたばかりの新鮮な卵を使用して炊いた

濃厚なカスタードを併せたクリームです。

バニラビーンズをたっぷりと使用した、

なめらかでトロリとしたクリームは絶品。

御注文を頂いてから、シュー皮にクリームを

お詰めしています。

​◆特定原材料​ 卵・乳・小麦

羅・SSIC

​羅・SSIC

~クラシックショコラスイーツ~

厳選したベルギーのチョコレートを使用し

生チョコレートを口にした様な食感の濃厚な

ショコラのシュークリームです。

濃厚なカカオの香りが口いっぱいに広がっていきます。ビターさも兼ね備えており、

口どけは爽やかで凍らせてシューアイス

としてもお楽しみいただける逸品です。

お渡しする時は、凍った状態です。

半解凍でも、冷蔵でも、冷凍でも色々な

​温度帯で味や食感をお楽しみください。

​◆特定原材料​ 卵・乳・小麦

シェフの気まぐれ

​シェフの気まぐれ~秀~

​たまにしか並びません見かけたら是非

​その名の通り、シェフの気まぐれで

お出ししている創作シュークリームです。

旬のフルーツや食材を使って、

毎回色々な表情を魅せてくれます。

シュークリームというよりは、デザートに

近いかもしれません。

沢山の数をお作りしていません。

​シェフの気まぐれ~秀~

見かけたら是非お試し下さい。

​◆特定原材料​ 素材により変動

クロッカン

​クロッカン

​ザクザクとした食感のキャラメルシュー

​ザクザクっとした食感で、中にはほろ苦い

濃厚キャラメルソースとカスタードクリームがたっぷりと入ったシュークリームです。

アクセントに、香ばしいアーモンドと

ヘーゼルナッツ、胡桃をトッピング。

​全ての調和が上手にマッチしたボリューム

たっぷりのシュークリームです。

御注文を頂いてから、シュー皮にクリームを

お詰めしています。

​◆特定原材料​ 卵・乳・小麦・胡桃・アーモンド

bottom of page